Back

製作苦話
 尺ルート
なるものの存在を知り、調べてみると尺八の歌口部分(竹)をフルートに取り付けてフルートと尺八を融合させた楽器でした。
面白い発想だと思いましたが、フルート製作者としては、竹歌口の代わりに金属歌口を作ることを考えました。そして命名したのが尺フルートです。
金属歌口にすることで首振り三年と言われる音を出すことの難しさが軽減されるのではないかという思いもありました。
開発当初、尺八の歌口を模して金属加工を行いましたが、形状は似ても竹と金属の違いは大きく、試作を繰り返すことになりました。そうした中でマウスピースが唇下の触れる部分と、アンブシャホール辺りで微妙に音色、音量が変わることを発見しました。そして、ようやく納得できる音が得られました。気づいてみればフルートの歌口によく似たものができていました。
尺フルートの特徴
・音出しが短期間でできる
・頭部管の交換で尺八(尺フルート)にもフルートにもなる
・異なるジャンルの音楽が楽しめる

来店頂ければ試奏が可能です。また、試奏のための貸し出しについても対応しますので気軽にご相談ください。

総銀製尺フルート頭部管 販売価格¥87000 税別  ソフトケース付き

尺フルートのお披露目は老人ホームの新年会での演奏(三重奏)でした。

尺フルート頭部管(総銀製) フルートに取り付けると和の音を奏でることができます。
写真右:上部から見た歌口、慣れれば簡単に演奏が出来ます

Back

尺フルート使用時に立てて使うための支え具
(右手親指で支えます 取り外し可能)

尺フルート頭部管